「横浜大洋ホエールズ」へ入団した1992年以降、後継球団の「横浜ベイスターズ」・「横浜DeNAベイスターズ」を通じて、一貫して横浜でプレーを続けた三浦大輔さん。

引用元:http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=colu...
来季から再び「横浜DeNAベイスターズ」のコーチに就任します。
そんな三浦大輔さんですが、どんな高校時代を送ったのでしょう。
また奥さんや二人のお子さんについても気になります。
息子さんは高校で野球をしているって本当なんでしょうか。
娘さんのことも気になりますよね。
そこで今回は「ハマの番長」こと、三浦大輔さんについて調べることにしました。どうぞ最後までお付き合い下さい。
スポンサーリンク
Contents
三浦大輔プロフィール
まずは三浦大輔さんのプロフィールから見ましょう。
・三浦 大輔(みうら だいすけ)
出身地:奈良県橿原市
生年月日:1973年12月25日(44歳)
身 長:183cm
体 重:88kg
選手情報
投球・打席:右投右打
ポジション:投手
プロ入り:1991年 ドラフト6位
初出場:1992年10月7日
最終出場:2016年9月29日
選手歴:大和高田市立高田商業高等学校
横浜大洋ホエールズ
横浜ベイスターズ
横浜DeNAベイスターズ (1992 - 2016)
コーチ歴:横浜DeNAベイスターズ (2014 - 2016, 2019 - )
三浦 大輔(みうら だいすけ)さんは、奈良県橿原市出身の元プロ野球選手(投手)でコーチです。
愛称は「ハマの番長」。
現役引退後は「横浜DeNAベイスターズ」の球団スペシャルアドバイザーを経て、2019年より1軍投手コーチに就任する予定です。
また日本中央競馬会登録の馬主でもあります。
どんな高校時代を過ごした?
三浦大輔さんは橿原市立真菅北小学校時代は「真北リトルズ」で、橿原中学校時代には「北大和シニア」で活躍していました。
高田商業高等学校に進学後はもちろん野球部に所属します。

引用元:https://blogs.yahoo.co.jp/sagashigaookuwa/28491674...
ところがずっと野球漬けで過ごしていた反動から、1年生の時「ちょっと今日体調悪いので、病院行ってきます」と練習をサボり中学時代の友人と遊び始めます。
それから学校を休むようになり、約1ヶ月間不登校となりました。
高校の退学まで考えていたそうですが、それを知った同級生に殴られて止められたんだとか。
三浦大輔さんによると「ボコボコに殴られた」そうです。
退学を思い留まった三浦大輔さんは野球部に復帰します。
ですが県大会では天理高校に敗れて一度も甲子園に行くことはかないませんでした。
スポンサーリンク
嫁や娘・息子は?
三浦大輔さんは入団4年目で結婚しています。奥さんはどんな方なんでしょう。
気になりますね。
お子さんも二人いるそうです。
それではご家族について順に見ていくことにしましょう。
まずは奥様から。
嫁はどんな人
プロ野球選手の嫁と言うと、女子アナやC.Aを思い浮かべるかも知れません。
ですが三浦大輔さんの嫁は一般の方なんです。

引用元:https://ameblo.jp/daisuke18/entry-10457985013.html
同じ高校の2年先輩だった女性と結婚したんです。
高校時代は三浦大輔さんは野球部、嫁は陸上部に所属していたそうです。
ですが挨拶をする程度で、付き合っていたわけではないんです。
お二人の馴れ初めは三浦大輔さんがプロ野球に入ったあと、嫁が三浦大輔さんに送った手紙からでした。
三浦大輔さんはすぐに電話をかけ、それから急速に二人の仲が縮まり結婚に至ったそうです。
娘はどんな人
娘さんの名前は凪沙(なぎさ)さんといいます。
もう大きくて20歳になります。

引用元:https://www.sanspo.com/baseball/photos/20160930/de...
大学に通っていますがどこの大学かは不明です。
三浦大輔さんの公式ブログ「ハマの番長」に時々登場しています。
目を隠していますが雰囲気はお嬢様に見えます。
息子はどんな人
弟の澪央斗(れおと)君は、現在高校2年生です。
平塚学園で野球部に所属しており、ポジションは父親と同じ投手です。
中学時代は「青葉緑東リトルシニア」で活躍していました。
三浦大輔さんの引退試合では始球式に登場しています。

引用元:http://de-baystars.doorblog.jp/archives/54124287.h...
父親譲りの立派な体格で投球フォームも父親とそっくりだったのでファンを驚かせました。
三浦大輔の自宅は
三浦大輔さんは横浜の豪邸に暮らしていると言われています。
ですが自宅を公開したことは無いようなので、どんな家なのかはわかりません。
三浦大輔さんはゴールデンボンバーの樽美酒研二さんと仲がいいそうで、樽美酒研二さんを自宅に招いたことがあるそうです。
その時、三浦大輔さんは不在で樽美酒研二さんは一人でリビングで寛いでいたそうです。
住所は
三浦大輔さんは横浜市都筑区に住んでいるそうです。

引用元:http://www.geonavi.net/georisknavi2/html/14_kanaga...
これは都筑区のセンター南駅近くの、関西風お好み焼き「好鐡(コウテツ)」に月3回位来店することや、同じ都筑区にあるラーメン屋の「老麺魂 (ラーメンタマシイ)」でよく目撃されることから間違いないでしょう。
ただし住所までは明らかにはなっていません。
一緒に暮らす?
奥さんとお嬢さんは一緒に暮らしていますが、長男の澪央斗(れおと)君は平塚学園の野球部員なので、もしかすると寮暮らしをしている可能性があります。
都筑区から平塚までは電車を使うと1時間から1時間半ほどかかります。
朝練のことを考えると寮生の可能性は高いかも知れません。
関連記事:濱口遥大は高校時代は無名?結婚相手は大仁田厚に似てると思った?
関連記事:今永昇太はFA駆使して年棒大幅アップ?父・兄弟は何してる?
終わりに
いかがでしたでしょうか。
三浦大輔さんの奥さんは同じ高校の先輩だったんですね。
そして息子さんは中学・高校と野球を続けていたとは驚きです。
父である三浦大輔さんと同じ道を歩かれるんでしょうか。
ベイスターズファンならぜひ入団してほしいところでしょう。
それから三浦大輔さんに会いたければ、関西風お好み焼き「好鐡(コウテツ)」に行くと会えるかも知れません。
この店には他のベイスターズの選手も来るそうですよ。
スポンサーリンク